鰹のたたき × 赤兎馬ロック

かつおには「初鰹」と「戻り鰹」があるが、その「初鰹」の旬は初夏。たっぷりと脂が乗った旨味のある鰹を火で炙って、香辛野菜と甘酸っぱいポン酢で爽やかに味わう「鰹のたたき」には、重厚でありつつ爽快なキレがある「赤兎馬」を、度数が高いロックで合わせるのがおすすめです。
///////////////////////////
<材料>
◎カツオのたたき 400g
◎薬味
みょうが 1個 千切り
大葉 5枚 千切り
生姜 10g おろし
にんにく ひとかけ 薄切り
小ねぎ 2~3本 きざみ
◎タレ
市販ポン酢 50ml
濃口醤油 25ml
鰹節パック 1袋
<作り方>
1 タレは、1~2時間前に混ぜておく。
2 お皿に盛ったカツオのたたきに薬味を載せ、タレをかける。
///////////////////////////

「勝男(かつお)」や「勝男武士(かつおぶし)」という当て字も存在し、古くより力強さを示す縁起物でもある鰹。それと呼応するように、三国志の世界に登場する猛々しい名馬をその名の由来とする新感覚の芋焼酎「薩州 赤兎馬」。その淡麗かつ重厚な味わいを、ぜひお楽しみください。